88,300人もの観客が観戦した第1回大会
昨年10月、記念すべき第1回大会として開催された「マイナビ ツール・ド・九州2023」。第1回にもかかわらず、国際自転車競技連盟(UCI)からクラス1認定を受けて開催されました。世界トップディビジョンの「ワールドチーム」を含む、8か国18チーム、104名のライダーが、九州の地を駆け抜けました。沿道には88,300人もの観客が詰めかけ、世界レベルのレースを目のあたりにしました。
第2回となる「マイナビ ツール・ド・九州2024」は、小倉城クリテリウムを皮切りに、大分、熊本、福岡の3ステージで開催されます。「熱い走りを 美しい九州を 世界へ」をキャッチコピーに、トップライダーのレースはもとより、九州の美しい自然や文化を国内外に発信し、サイクルツーリズムの推進や九州における自転車文化の普及に寄与してまいります。
昨年に引き続き、本大会の趣旨にご賛同いただき、成功に向けたご支援を賜りたく、お願い申し上げます。
心に残る、「九州の祭り」として
「ロードレースがやってくることで、いつもは静かだった街に活気が生まれ、沿道に住人の嬉しそうな顔が溢れる」、私たちは、本大会が人々の心に残る「九州の祭り」として根付くことを目指します。「お祭りを一緒に盛り上げる」、「お祭りを見に、九州に足を運ぶ」など、様々な形で、お祭りに参加いただく人の輪を作ってまいります。
年に一度の自転車レースを通じた地域の“お祭り”をPRするための広報活動、地域のイベントへの参加など、九州の魅力を発信することで観光振興を図り、九州に多くの観光客やサイクリストが訪れることを願っています。
サイクルロードレースの面白さを通して、年に一度の“祭典”が開催される。私たちはそんな歴史を刻んでまいります。
マイナビ ツール・ド・九州2024大会概要
■エキシビションレース
2024年10月11日(金) 小倉城クリテリウム
■ロードレース UCIコンチネンタルサーキット クラス1
10月12日(土) Stage1 大分ステージ
10月13日(日) Stage2 熊本阿蘇ステージ
10月14日(月・祝)Stage3 福岡ステージ
小倉城クリテリウム 10月11日(金)
北九州市小倉城の天守閣が間近に迫る、約1.8kmの特設周回コースを25周するクリテリム。世界トップレベルのスピードを体感できます。
Stage1 大分ステージ 10月12日(土)
立命館アジア太平洋大学(APU)から湯布院、長者原を経由し、日田市街地の周回コースを2周し、大原八幡宮前でフィニッシュする、全長約138kmのラインレース。
Stage2 熊本阿蘇ステージ 10月13日(日)
阿蘇の雄大な自然を駆け抜ける、国内屈指の景観を誇るラインレース。瀬の本レストハウスから阿蘇神社、箱石峠を経由し、南阿蘇でフィニッシュする約108km。
Stage3 福岡ステージ 10月14日(月・祝)
岡垣サンリーアイをスタートに、玄界灘を見渡す周回コースを経て、「世界遺産」宗像大社でフィニッシュする高速周回レース、約141km。
Make Kyushu Sustainable ~九州の持続可能な未来のために~
一般社団法人ツール・ド・九州では、世界80の創設時署名団体の一つとして、脱炭素社会の実現に向けた自転車競技に携わる団体が取り組むべき事項を定めたUCI気候変動憲章に署名しています。国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)の実現に貢献するイベントして、環境にやさしい大会運営に取り組んでまいります。
九州ならではの大自然や文化を国内外に向けて発信し、進むべき未来像を示す唯一無二の大会として開催してまいります。
大会の趣旨にご賛同いただき、ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
クラウドファンディング 募集期間 8月5日(月)~9月30日(月)
本プロジェクトはAll-in(オールイン)型です。
※目標金額を達成しなくともプロジェクトは実施されます。
問い合わせ先
一般社団法人ツール・ド・九州
e-mail:contact@tourdekyushu.asia
現在の支援金額
600,000 円
目標:2,000,000 円
このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、支援者がプロジェクトに支援を申し込んだ時点でプロジェクトの成立となります。
*50,000(無制限)大会公式HPで企業名の掲載(希望者のみ)
*30,000(無制限)法人:大会公式HPで企業名の掲載(希望者のみ) 個人:大会オリジナルTシャツ・大会公式HPでお名前の掲載(希望者のみ)
*10,000(無制限)大会オリジナル裾バンド2本セット(個人のみ)